2011年06月10日
2010年11月18日
☆和歌山統計グラフコンクール☆




『和歌山統計グラフコンクール入選』☆☆☆
なんだこりゃ…(・・?)
チビネネちゃんが学校からもらってきたプリントに、
コンクールにだした、チビネネの作品が入選したとのお知らせ〜☆☆☆
統計グラフコンクールって…
何やら難しいそうな…(m_m)
早速お休みの日に、
展示してくれてる県民文化会館へ♪
チビネネちゃんは、
おうちのまわりの様子を調査して、統計をとってグラフにしました☆☆☆
ほかには、枝豆の中にいくつ豆が入っているかや、
地球温暖化について…
などなど
作品がありました!
感想☆
今の小学生ってすごい〜(o≧▽≦)o
2010年09月12日
2010年09月06日
ほんまもん体験☆


先日、
チビネネちゃんのクラスで、ほんまもん体験として、
六十谷の千手川の調査…!?に行ってきました☆
保護者の参加も募っていたので、
あたしもがんばって行って来ましたょ〜(・∪<)/
六十谷駅から『千手川』の上流へとひたすら歩く〜!!!
とっても暑い日で、
熱中症に気をつけて…水分とったり、飴ちゃんナメたり〜☆
子供たちもがんばって歩く〜歩く〜☆
親たちもそれに続いて…☆
5?ほど歩くと〜ヾ(≧∇≦*)〃
おどろきィィィ〜w(*゜o゜*)w
こんな近くに泳げる川があるなんてビックリィィィ〜!!!
和歌山にずっと住んでいるのに、知らなかっよ〜(/ロ゜)/
子供たちも、喜んで川遊び〜☆
忘れてません。
川の調査〜!!!
サワガニやはぜ、カワゲラ、へびとんぼの幼虫…!!!
親たちも必死に探す探す〜☆☆☆
きれいな川にすむ生き物がたくさん発見しました〜☆
川でお弁当を食べてから、川のお掃除して、
川にお礼をいいました。
それからもうちょっと、
山を登ると、
『大福の名水』がありました〜☆
おいしいお水がくめます。
知りませんでした〜!!!
まだまだ登ると、展望台もあるそうです〜☆
スッゴく歩いて暑くて大変だったけど、
ステキな体験させていただいて、よかったです〜☆
和歌山ってまだまだ自然が近くにたくさんのこってて、いいなぁ〜って思いました。
下流はゴミがありました。
自然、大切にしましょうね!!!!!
2010年09月03日
2010年08月30日
2010年08月29日
最高傑作☆


チビネネちゃん〜♪
今日で夏休み終わりです〜☆
宿題、工作、絵画〜♪♪♪
チビネネちゃんがんばりました〜☆
絵画2点〜♪
いいできです〜☆☆☆
一枚目は、水とみどりの町をイメージして描きました〜♪
水中のお魚さんやくらげさん、かわいいでしょう〜♪
カラフルな色が好き〜♪
二枚目の、
ロビン君もかわいいでしょう〜(●′°艸`)
2010年07月19日
☆4年後…☆


先日のチビネネちゃんの小学校のお祭りの時、
『4年後の自分へ…』という、
4年後の自分に宛ててお手紙を書く企画がありました〜☆
あたしもパパもチビネネちゃんも、
自分宛て、
パパ宛て、
ママ宛て、
と、
4年後の自分たちに宛てにお手紙書きました〜♪
さてさて、
4年後…!?
いったいどうなってるのでしょう〜(σ▽σ)!!
2010年05月30日
★はじまりましたァァァ〜!!! ★

1試合目!!!
初めての勝利ィィィ〜!!!
ヤッタァァァ〜□_ρ(∇≦*)♪ε=ヘ(*≧∇)ノ~
体力が…Σ(°Д°;≡;°д°)
2010年05月15日
★明日だァァァ〜♪♪♪★

『和歌祭』〜(o≧▽≦)o
とうとう明日です〜♪
『舞姫』です〜♪
チビネネちゃん
練習頑張りました〜*^ー^*
お天気も心配していたけど、
大丈夫な感じです〜♪
(暑すぎても大変なんだけどね…(;^_^A)
あたしも頑張って、チビネネちゃんについていきま〜す♪♪♪
伝統的なお祭りに参加できてうれしいです〜♪♪♪
2010年04月09日
★新学年START 〜♪♪♪★

おはようございます〜♪
新学年がSTARTしました〜☆
チビネネちゃん、
三年生になりました〜*^ー^*
昨日はクラス替え〜!!!
新しい先生誰かな〜!?
クラスは誰と一緒になるかな〜!?
ドキドキ〜((o(^-^)o))
チビネネちゃんが学校から帰ってくるなり、質問攻め〜(笑)
ふ〜ん!!!
先生は、初めての男の先生〜☆☆☆
学校ではなかなかのイケメン先生のよう…!!!
(楽しみだ…笑)
質問攻めが終わると…
『ハイ!ママ〜♪♪♪』
わぁ〜!!!
プリントや書類の山だァァァ〜!!!
2010年03月19日
★野菜パーティー♪♪♪★





今日は、チビネネちゃんのクラスで、
『野菜パーティー』をしました〜v(o^▽^o)v
親も参加で子供達と楽しく、クッキングできました〜・:*:・(*´∀`*)・:*:・
8班にわかれてそれぞれ、お野菜をメインなお料理をつくります〜♪♪♪
☆ロール白菜のトマトソース煮込み
☆人参焼きそば
☆ねぎ焼き
☆大根焼き飯
☆ほうれん草入りカマンベールチーズポテトサラダ
☆ルッコラサラダ
☆カリフラワーのクリームソースパスタ
☆カブとブロッコリーのシチュー
おまけに…
☆白玉団子
がメニューでした〜(^ω^)
チビネネちゃんのグループは、
『カブとブロッコリーのシチュー』
を作りました〜♪♪♪
シチューの素を使わず、
牛乳で作りました〜♪
子供達も楽しそうに、野菜を切ったり、むいたり、炒めたり…と、
楽しんでました〜♪♪♪
出来上がったら、
バイキング方式でみんなでトレーに取り分けていただきました〜♪♪♪
トレーの上はとっても豪華でどれも美味しくって〜!!!
感動しちゃいまた〜!!!
つД`)・°・。・°°・*:.。
二年生最後にクラスみんなで、楽しくパーティーができて、子供達も大喜びでした〜♪♪♪
担任の先生にもとっても感謝しました〜♪♪♪
すごくいい思い出になりました〜♪
そして、料理のレパートリーも増えました〜v(o^▽^o)v
2010年03月18日
★悪戦苦闘〜(; °Д°)★


あせってます〜(;°Д°)
あせってるんです〜!!!
┗|°Д°*|≡|*°Д°|┛
チビネネちゃん、
2年生も残りわずか…☆
担任の先生にプレゼントする、お礼のカードといいますか、アルバム〜!!!
明日提出なんです…
なのに、
まだ出来上がってないんです〜!!!
猶予は3週間あったのに、昨日、材料を買いに行って、写真撮って、プリントして…!!!(;^_^A
なんでいつもこうなんやろぅぅぅ〜(;°Д°)…☆
ほんと、間際にならなきゃ動かないんです〜!!!
そして、こんな時に限って、プリンターの調子が悪かったり、アパッチに呼び出しされたり…
バタバタするんだよね〜(~Q~;)
ただ今、マッハで制作しています〜☆☆☆
画用紙に切り抜いた写真をぺたぺた〜!!!
チロリアンテープやレース、シールを使って飾りをして〜♪♪♪
チビネネちゃんに言葉を書かし〜♪♪♪
あと、もうちょっとだと思います〜(´ー`)
急げぇぇぇ〜!!!
がんばってます〜(@>ω<)ノ★゛
2009年07月18日
★夏祭り〜♪♪♪★



今日は、チビネネちゃんの小学校の夏祭りでした〜♪♪♪
夕方からだったのですが、用意やらなんやらで、
バタバタ〜!!!
あ、暑い…(ι´О`ゞ)
学校についてまずは、
場所とり〜☆
涼しい場所確保〜☆
チビネネちゃんは、
フェイスペイントやネイルアートをしてもらって喜んでました〜(^-^)
パパは、
カレーや焼きそば…
めっちゃ食べてました〜☆
カレーなんて、2杯もたべてました〜Σ(゜ロ゜ノ)ノ
最後にみんなでダンス〜☆
そして、花火〜O(≧∇≦)o
花火、めっちゃたくさん上がって、大きくて綺麗だったァァァ〜(*^∪^*)
お祭り楽しかったなァァァ〜♪♪♪
2009年06月25日
★可愛い〜!!! 多肉ちゃん〜♪♪♪★




暑いねェェェ〜!!!
お昼からチビネネちゃんの小学校へ〜♪♪♪
今日は、
『多肉植物の寄せ植え講習会』を企画してくれました〜♪♪♪
『多肉植物』の寄せ植えは初めて〜!!!
多肉ちゃん、可愛い〜♪♪♪
いろんな種類があるのにビックリ〜♪♪♪
土台の石を決めて、
メインの多肉ちゃんを決めて、
いざ、はじまりィィィ〜!!!
楽しいィィィ〜O(≧∇≦)o
めずらしく、没頭してしまいました〜♪♪♪
ハマりそう〜♪♪♪
また、やってみたいなァァァ〜♪♪♪
2009年05月21日
★思わぬ…!!! ★

あちこちで、
インフルエンザパニック〜!!!
インフルエンザ、心配ですよね〜☆
すこし人事のような感じもしていたのですが、
ここにきて、
私達にも、
インフルエンザパニックの、
思わぬ余波が…!!!
チビネネちゃんの遠足場所が変更になりました〜☆
山中渓の『わんぱく王国』の予定が、
公園が無期限の封鎖により、
ダメになっちゃいました…(:_;)
チビネネちゃん、
楽しみにしてたのにィィィ〜☆☆☆
あとは、
小学校の、
校内親睦大会、
ソフトボールとバレーボールが、
急きょ、中止になっちゃいました…(*_*)
やはり、このような状況では、
やむを得ない中止決定だったようです〜☆
いったい、
この先どうなっちゃうんでしょうね〜☆
2009年04月19日
★ドキドキする〜!!! ★

ただ今、
ドキドキしております〜!!!
チビネネちゃんが、
2年生になって、
新しいクラスになり、
何日かたった時〜☆☆☆
何やら怪しげな封筒〜!!!
ヒェェェ〜Σ(゜ロ゜ノ)ノ
キターーーーー!!!w(゜∀゜)w!!!
クラスの役員に選ばれてしもたァァァ〜!!!
小学校の役員決めは、
クラス名簿をみながら、
名前を投票用紙に書いて、
提出するんです〜☆☆☆☆
ってな感じで、
あたし、選ばれちゃったんです〜☆
明日は、
初めての学級委員総会です〜!!!
こんな感じ初めてなんで、
ドキドキしているんです〜w(゜o゜)w
粗相のないように、
かしこくしとこ〜♪♪♪
でもでも〜☆
せっかく、
みんなから選んでもらったから、
子供達の為に頑張って、
仕事させてもらいまぁ〜す♪♪♪
頑張るぞゥゥゥ〜(^o^)/〜♪
…と、
委員会の前に、
クラスのママさんと約束した、
ランチが楽しみな、
あたしであります〜(^O^)g
委員総会〜☆
どんなんだろう〜!?